クランベリーのマフィン(ヨーグルト酵母)
材料
- 薄力粉 100g
- 元種(ヨーグルト酵母種) 20g
- 砂糖 40g
- トレハロース 10g
- 卵 1個
- 塩 ひとつまみ
- スキムミルク 10g
- 牛乳 15g
- バター 50g
- ドライクランベリー 30g
- ラム酒 10cc
こんな材料を使っています-材料の詳細と館長の私見
作り方
〔中に入れる具材等の準備〕
- ドライクランベリーとラム酒を混ぜて2時間ほど置く。
- バターは電子レンジ、もしくは湯煎にかけて溶かしておく。
- 薄力粉はふるっておく。
〔マフィンを作る〕
- ボウルに元種と卵を入れて、ホイッパーでよく混ぜる。
- そこへ砂糖、塩、スキムミルク、牛乳、薄力粉、溶かしバターの順に混ぜる。更にクランベリーをラム酒ごと加えて混ぜる。
- マフィン型に入れて、ラップで覆うなどして乾燥しないようにしながら、5時間ほど発酵さる。(5時間ほど経ったものは、見た目にはそれほど変化がありませんが、生地の中に小さな泡が発生しているのが確認できます。)
- 天板に乗せて、180℃のオーブンで23分焼いたら出来上がり。
メモ
- このレシピはいつもパン作りのアドバイスをいただいている[かりんさん]に教えていただいたものです。感謝。
- ベーキングパウダーの代わりに、天然酵母を使ってじっくりと発酵させてふんわりとしたマフィンに仕上げています。時間はかかりますが美味しいですよ。優しい甘さのしっとりとした口当たりの美味しいマフィンです。中はこんな感じです。どうです美味そうでしょう v( ̄ー ̄)v
- 使ったマフィン型が大きかったもので、型の半分弱ぐらいしか生地を入れなかったので、出来上がりの見た目にボリューム感がありませんが、焼き上がった時には倍近く膨らんでいました。
マフィン型 6ヶ取 / 1枚 お菓子作りの型 マドレーヌ・フィナンシェ天板型 家庭用オーブンサイズ 表面フッ素加工 送料無料
980 円 (税込) 送料込





【商品説明】 直径約7cmのジャンボサイズなマフィンが一度に6個焼けるマフィン天板です。 型離れがスルッとスムーズな表面フッ素加工なので、簡単にお手入れしていただけます。 マフィンやパンはもちろん、カップケーキやパイ、キッシュなど、幅広い手作りにお使いいただけ..