生地をボウルに入れて蒸し上げました。
材料
- 強力粉 200g
- 薄力粉 100g
- ホシノ酵母 20g
- 砂糖 20g
- 水 180g
- 塩 4g
- スキムミルク 15g
- ショートニング 15g
- レッドキドニービーンズ(缶詰) 60g
こんな材料を使っています-材料の詳細と館長の私見
作り方
〔捏ね~一次発酵〕
- 大きめのボウルに、強力粉、薄力粉、ホシノ酵母、砂糖、スキムミルク、水を分量の半分ずつ様子を見ながら加えて混ぜる。生地がまとまってきたら、塩を加えて捏ねる。
- 更にショートニングを入れて、しっかりと捏ねる。
- 生地がほぼ捏ねあがったらレッドキドニービーンズを入れて生地全体に折り込む様に混ぜる。
- 生地が捏ねあがったら、2~3倍に膨れるまで一次発酵させる。
〔成形・ベンチタイム~二次発酵〕
- 生地を取り出して上から軽く押さえ平らにしてガス抜きをする。
- 再び丸めて、ボウルに生地のとじ目を上にして入れる。この時、ボウルの表面に油脂を塗っておく。
- 固く絞った濡れフキンをかけて、生地が2倍ほどに膨れるまで二次発酵させる。
〔二次発酵~蒸す〕
- 蒸し器に水を入れて沸騰させ、湯気が出ているところへ、ボウルごと入れる。
- 蒸し器のフタを布巾で覆ってから被せ、強火で20分蒸す。
- 蒸し上がったら火を消して、そのままの状態で5分ほどおく。
- 火傷しないように蒸し器からボウルを取り出し、引っくり返して蒸しパンを取り出す。
- 粗熱が取れるまで冷ましてから切り分ける。
メモ
- 小分けにしてカップに入れて蒸し上げるのが面倒だったので、思い切ってボウルごと蒸してしまいました。大きな蒸しパンの出来上がりです。
- 大きいと蒸し上がった時に「オ~!スゴイ!!」という声が思わず漏れそうな達成感があります。
- 中はこんな感じで、ふっくらモチモチです。
- 今回はストックしたあったレッドキドニービーンズを入れましたが、好みのものを入れてください。何も入れなくても美味しいです。
イチジクレシピ2 魔法の蒸しパンとスイーツ 赤ちゃんから大人まで、食べてスッキリ便秘解消レシピ【電子書籍】[ イチジク製薬株式会社 ]
440 円 (税込) 送料込
<p>日本人の腸を見つめて90年のイチジク製薬が監修する、便秘レシピの第二弾は蒸しパン&スイーツ。蒸しパンは、実は赤ちゃんからシニア世代の便秘解消には欠かせないメニュー。混ぜて蒸せばできあがり。電子レンジでもOK!とカンタンに作れる、魔法の快腸メニューなので..