生ハムと彩りの野菜をリュスティックにたっぷりとはさみました
材料
- リュスティック ⇒作り方
- 生ハム 50g
- トマト 1/3個
- 玉ねぎ 1/4個
- ピーマン 1個
- チーズ(コンテ) 40g
- レモン果汁 小さじ2
- EVオリーブオイル 大さじ1
- オリーブオイルスプレッド 適宜
- ゴーヤーソース 適宜
作り方
〔具の準備〕
- チーズ、野菜類は5mm角ぐらいに切る。生ハムもその大きさに合わせて切る。
- ボウルにレモン果汁、オリーブオイルを入れて良く混ぜて、切った野菜類を入れて和える。
〔サンドイッチを作る〕
- リュスティックの端を残して切る。
- 切った面にオリーブオイルスプレッドを塗り、そこへたっぷりの具を入れる。
- ゴーヤーソースをかけて出来上がり。ゴーヤーソースは沖縄の月桃庵のもの。ゴーヤーの苦味を適度に抑えて甘味とコクのある美味しいソースです。
メモ
- 特に具には塩を加えていませんが、生ハムの塩加減とてもいいです。
- パリッとしたリュスティックの食感と具をはさんでしっとりとした食感、小さく切った野菜の歯応え、それらがいい感じにマッチしています。
本当に旨いサンドウィッチの作り方100 おなじみの白い食パンだけで作れる究極のファストフー [ ホテルニューオータニ ]
1,650 円 (税込) 送料込





おなじみの白い食パンだけで作れる究極のファストフー ホテルニューオータニ イカロス出版ホントウ ニ ウマイ サンドウィッチ ノ ツクリカタ ヒャク ホテル ニュー オータニ 発行年月:2014年03月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784863208469 旨いサンドウィッチを..