ホシノ天然酵母パン種で作る「サツマイモとメープルジャムのパン」
材料
〔生地の材料〕
- 強力粉(リスドォル) 250g
- 生種(ホシノ天然酵母パン種) 18g
- 水 162g
- 塩 4g
- 砂糖 10g
- オリーブオイル 20g
- 卵(仕上げ用) 適宜
〔中に入れる具材〕
- さつまいも 100g(1個20g)
- メープルジャム(粒ジャム) 50g(1個10g)
- シュレッドチーズ(ゴーダ50%+サムソー50%) 50g(1個10g)
こんな材料を使っています-材料の詳細と館長の私見
作り方
〔具材の準備〕
- サツマイモは1cm角ぐらいに切り、水にサッとさらしてからザルにあげて水気を切る。
- 鍋にお湯を沸かして切ったサツマイモを入れて茹でる。スッと串が通るぐらいになったらザルにとって粗熱を取っておく。(サツマイモはお湯から茹でると煮崩れし難いです)
〔捏ね~一次発酵〕
- 大きめのボウルに、強力粉、生種、砂糖を入れ、そこへ水を様子を見ながら加えて混ぜる。更に塩を加えて捏ねる。
- オリーブオイルを加えてしっかりと捏ねる。
- 生地が捏ねあがったら、2~3倍に膨れるまで一次発酵させる。(25℃前後で5,6時間)
〔成形〕
- 生地を取り出して軽く押さえ平らにしてガス抜きをする。
- 打ち粉をして生地を5等分して、それぞれを丸める。
- 15分~20分ほどベンチタイムを取ってから、生地を10cmぐらいの円盤状に伸ばして、耐熱プラスチックの型に入れる。
〔二次発酵〕
- 生地が2倍ほどに膨れるまで二次発酵させる。
- 生地の表面に溶き卵をハケで優しく塗る。
- 中央に茹でたサツマイモとメープルジャムを入れる。
〔二次発酵~焼き〕
- 具を覆うようにシュレッドチーズを乗せる。
- 210℃のオーブンで20分焼く。
- 焼き上がったら直ぐに、金網や籠の上に乗せて冷ます。
メモ
- フォカッチャの生地を使っておやつパンを作りました。
- サツマイモのホクホクした中にメープルの甘い香りが広がります。
- おやつにピッタリの甘いパンです。生地が軽い食感なので、2つぐらいペロリといけます。食べ過ぎに注意です!
- サツマイモ以外にもカボチャや栗など秋の味覚をたっぷりと使って作っても美味しいと思います。
【型】耐熱プラスチック型 新IFトレー丸型100 5枚入り パン型 IFトレー_おうち時間 パン作り お菓子作り 手作り パン材料 お菓子材料
743 円 (税込)





■ただ今のお買い得アイテムはこちらからチェック! ●配送方法: ●商品説明 プラスチック製の簡易焼き型である新IFトレー。 繰り返し使用でき、焼成時間190度15分の条件で、約50回使用ができます。 粘性が高く、割れにくくしていることが特長です。 ※パンの生地の種類によっ..